営業時間 8:00~18:00
暮らしやすい空間に|和室編
ご両親が管理されていたお母様のご実家を、息子さんご家族が住むことに。
新生活を始める前に、暮らしやすいお住まいに施工させていただきました。

before 和室は食べ物や飲み物をこぼすと掃除が少し大変です
畳の裏返し、表替え、破れた障子の貼り替え等、和室特有のメンテナンスが必要です。

after フローリングの洋室なら、掃除機がけや、拭き掃除で十分

before 和室は床に直接座ったり、寝転んだりしてくつろげるのが大きな魅力。
畳はクッション性があり、吸音性も高い床材なので、子どもの遊び場にも適しています。
多様な使い方ができますが、定期的なメンテナンスが必要です

after 表替えをして畳の爽やか香りが広がる空間になりました。
自然素材からできている畳は、調湿性に優れているのも特徴です。
高温多湿な夏には、余分な水分を吸収する除湿機能が働き、空気が乾燥する冬には水分を放出する加湿機能が働くので、一年を通して快適に過ごすことができます